しめの日記帳

日記を書きます。あと読んだ本の感想とかも書きます。

HININE NOTEでオリジナルノートを作った

2024.6.15(土)

友達とHININE NOTE(代々木八幡)でオリジナルノートを作りました。

私が作ったノート


表紙、裏表紙、中の紙、留め具、刻印などなど全て自分で選ぶのだが、選択肢がありすぎて全然決まらなかった。
今回は、表紙はヌメレザー、裏表紙はメタリックブルー、リングはイエローにして、夜にゆっくり日記を書くシーンを想像して組み合わせてみた。

刻印は「Take a good rest(ゆっくり休んでね)」。
毎日日記を書くときの自分にお疲れさま、と声をかけてあげるようなイメージだ。

どんなノートにするか、ひとつひとつ注文シートに記入する。


完成形を頭の中で想像しながら決めていくので、想定よりも頭を使い疲れたがとても楽しい体験だった。
友達と「毎年1冊作ったら思い出になって楽しいね」と話した。
やりたいことに付き合ってくれる友達、ありがたい。




==========================






この日は実家から貰ってきた「Canon IXY Digital 800is」を持って代々木八幡駅をパシャパシャ撮りながら歩いたので、お散歩成果物も載せる。


 

代々木八幡は壁面に絵が描かれていて歩いていて飽きない。







ノート完成までの待ち時間は、池尻まで移動してsoapへ。アメリカンダイナーな雰囲気でオシャレな空間。



soap @池尻大橋
灰皿がシュガーケースになっていて可愛い


タラモクリームポテトが美味しかった。

人気メニューのタラモクリームポテト。(ボケてる…)



オールドコンデジ、まだ使い慣れていないのでピントを合わせるのが難しい。でもこれもエモいのかもしれない(?)