しめの日記帳

日記を書きます。あと読んだ本の感想とかも書きます。

6月1日の日記と6月3日の日記 まとめて書く

 

2024.6.1(土)

朝からネイル。ネイル終わりに下北沢のB&Bへ行く。

「定刻に歌うハミングバード」「蝶(吉屋信子)」「第一芸人文芸部」を購入。そのままごはんも食べようと思ったが、クラフトビールフェスで大混雑だったため、なにも食べず吉祥寺に移動。百年で「セザンヌの犬」「小さな機械」「ティンダー・レモンケーキ・エフェクト」購入。日記本はもう溜まりにたまってしまったのでいったん買うのは控える。吉祥寺もやっぱり人が多かったので、何も食べず最寄り駅へ帰った。おなかが限界に空いていたので、近所の喫茶店ナポリタンとアイスコーヒー。蟹の親子「日記集 水筒」を読みながら過ごした。

近所の喫茶店ナポリタン。味濃いめで甘辛くて美味しい。

最近日記を読みすぎて、今日記集を読むモチベーションがあまりない。字につかれている気がするけど本は読みたい…詩を読むか。と、文フリで買って読めていなかった「還るためのプラクティス」を読み始める。

ZINEとかリトルプレスを買うときのわくわくした感じというか、何が書かれているのか未知な感じが好きだ。まだ知らない何かに出会えるかもしれない期待感。最近そういう本ばかり買っている。たくさんいろんな本に出会ったし、SNSとかでもっと紹介したい気もするが、そうすると「載せるために買う」が目的になってしまいそうな気がする。かつての私の中でのかき氷も、そうなってしまったきらいがある。

 

2024.6.3(月)

朝から不機嫌を自覚していた。早幾年通勤しているが一体あと何年通わねばならないのかと考える。朝会から不機嫌に発言してしまった。最近人当りも強くなってきてしまった気がする。定時後、先輩とそういう話をして、少し気分が軽くなった。